旧相談掲示板はこちら!

英語について

こんにちは。英語の二次対策について質問があります。私はこの時期過去問を解いても長文1つに1時間以上かかり、まだほとんど当たりません。内容はある程度把握できるのですが、解答の作成が全く上手くいきません。コツや対策がありましたら教えてください。
また、学校で一橋を受ける人がいないので(過去にも)、自分がどれだけ低いレベルなのかもよくわからなくて困っています。この時期の一橋受験生はどれくらいのレベルなのでしょうか。わかるときは教えてください。
  • 結城和臣
  • MAIL
  • 2017/10/10 (Tue) 18:33:02

Re: 英語について

こんにちは!KODAIRA祭実行委員会の末角です。
結城さんが今現在、何年生なのかわからないので、文面から見て高校3年生と仮定してお話しします。一橋大学の英語長文の問題は比較的オーソドックスなものが多いです。そしてわたしは長文読解はいかに数をこなすかだと考えています。ですから、まずは数をこなしてください。一橋大学の過去問だけではなく、大阪大学や東北大学の英語長文の過去問も解いてみるのも良いと思います。また、コツとしてはとにかく話の内容、論点を追い続けてください。英文読解はどれだけ素早く英文を理解できているかが鍵です。なので、話の内容さえわかれば、文章における例示の部分は読まなくても良いことになります。そういった重点的に読む、読まない部分を考えて読むと読解速度は上がると思います。さらにディスコースマーカーも考えると良いと思います。文章の論点が明確になります。
この時期の一橋受験生のレベルについては具体的に答えづらいですが、ある指標としてはマーク模試の英語では8割取れていると良いと思います。
また、近日の一橋模試において自分の立ち位置を把握することができます。是非受けてみることをお勧めします。
まとめると、今やるべきことは長文読解の量をこなすこと、そして、できればその成長を一橋模試で体感することが必要かと思います。わたしもそうでしたが、英語は量をこなせば間違いなく点数を上げることができます。毎日英語に触れると良いと思います。頑張ってください!
  • 末角
  • 2017/10/12 (Thu) 15:14:59

Re: Re: 英語について

アドバイスありがとうございます!!!返信が遅れてすみません。
最近記述模試を受けたのですが、やはり読みの経験が浅いのだと痛感させられました。アドバイス通り、なるべく多くの長文を読めるようにこれからの時間を使っていきたいと思います!!
残り数ヶ月しかありませんが合格できるよう頑張ります!!!
  • 結城和臣
  • MAIL
  • 2017/10/19 (Thu) 02:08:02

BBS Form

絵文字・動画
(投稿前に内容を確認)